こだわりのレンズ選びPart1


●B5判・200頁  
●定価1,950円(税込)
送料360円
(品切れ)

ISBN978-4-87956-069-8

 写真撮影システムがフィルムからデジタルへと変化する中にあっても、大きく変わらないのは入力部分としての“レンズ”です。本書は、進歩した光学技術、神話化されたレンズの評価、さらには時代を超えたレンズへの思いなど、過去「写真工業」に掲載された好評の記事を基にした集大成。各レンズへの詳細な解説と実写作例をメインに添え、豊富なカラー口絵とともにレンズ選びをこだわりをもって見せます。
フィルムカメラユーザーからデジタルカメラユーザーまで、いま一般写真ユーザーで最も注目されている写真レンズのホットな部分に焦点をあてています。

■レンズ遊びに終わりはない
■こだわりレンズを楽しむマウントアダプター
■Single Focal・High Speed:キヤノン50mmF0.95/キヤノンEF50mmF1.0L USM/ペンタックスA50mmF1.2/Aiニッコール50mmF1.2S/標準50mmF1.4レンズを極める/超大口径RFカメラ用レンズ■Leica Family:どちらを選ぶか? ズミクロンとズミルックス/ホロゴン15mmF8とスーパーワイドヘリアー15mmF4.5/F4とF3.4どちらを選ぶか ライカ用スーパーアングロン/28mmレンズ6本を比較/MとRのアポズミクロン90mmF2ASPH./ライカエルマーとコンタックスゾナー■Contax & Nikon S:ツァイスコーティングの誕生/コンタックスとニコンSマウントのレンズ■Russia:旧ソ連・ロシアのレンズ/ロシア製M42マウントレンズ■Zoom & Telephoto:最初と最後のヨンサンハチロクズーム/ライカレンズと28〜300mm高倍率ズーム/時代と価格を超えた400mm望遠レンズ/ニッコール600mmF5.6とED600mmF5.6■Rollei:ローライ二眼レフのレンズ選び/ローライ35のレンズ選び■Medium Format:ビオゴン38mmF4.5/ツァイスの中判広角レンズ/ハッセル歴代80mm標準レンズの進化/6×6判用ロシアレンズ■Large Format:コマーシャル・エクターの謎/大判用古典超広角レンズ■a la carte:魚眼レンズでのぞく昆虫の世界/ライカズミクロンとレチナクセノンの50mmF2■レンズ名インデックス

 ご注文はこちら